窓口業務のご案内

■集会室、テニスコートのご利用

上鷺宮区民活動センターの和室・洋室・音楽室・調理室の集会室と、テニスコートを利用できます。

 上鷺宮二丁目集会室の和室と洋室も同様です。

 

☆集会室とテニスコートを利用するには、事前に団体登録が必要です。

  登録ができるのは、次の要件を全て満たしている団体です。

・5人以上で構成されていること。

・構成員の半数以上が、中野区在住、在勤、在学であること。

・営利目的でないこと

 

☆使用申請

  ①抽選による使用申請

   ・抽選日 使用する月の2ヶ月前の第3月曜日(その日が休日の場合は翌日)

   ・会 場 上鷺宮区民活動センター 1階ロビー

   ・時 間 地元団体   午前 9時30分~

        一般団体   午前10時30分~

        テニスコート 午後 2時30分~

  ②抽選会後の使用申請

   抽選日翌日からは、区民活動センター1階の受付で平日の午前8時30分から午後5

  時まで随時申請を受け付けます。

 

 利用料金は、下記の集会室配置図ページをご覧ください。

【問合せ】上鷺宮区民活動センター受付 03(3970)9131

 

  

上鷺宮区民活動センター

  洋室2号 洋室3号 洋室4号 洋室5号 和室3号 和室4号 調理室 音楽室
午前  600 400 400 300 300 300 300 300
午後 700 600 600 400 400 400 400 400
夜間 700 600 600 400 400 400 400 400

テニスコート利用料について

  9時 ~ 10時半 10時半 ~ 12時 12時 ~ 13時半 13時半 ~ 15時 15時 ~ 16時半
利用料金   200 200 200 200 200

■読書室とオープン利用室(上鷺宮二丁目集会室)のご利用

☆読書室

 入室時と退室時に、1階の受付簿に必要事項を記載すればどなたでも(高校生以上)ご利用になれます。

 

☆オープン利用室(上鷺宮二丁目集会室)

 午前9時から午後10時まで、どなたでも利用いただけます。

 ただし、第2・4水曜日の午前9時から午後2時の時間帯を除く。

上鷺宮二丁目集会室

  洋室1号 洋室3A 洋室3B 和室1号 和室2号
午前 700 300 400 400 300
午後 900 300 600 600 600
夜間 900 300 600 600  

■図書の貸し出し

 図書コーナーの図書を無料で貸し出します。1人1回2冊まで2週間借りることができます。詳しくは受付までお問い合わせ下さい。

 【問合せ】上鷺宮区民活動センター受付 03(3970)9131

■車いすの貸し出し

無料で車いすの貸出しを行っています。詳しくは受付までお問い合わせ下さい。

 【問合せ】上鷺宮区民活動センター受付 03(3970)9131

■印刷機の貸し出し

 集会室利用の登録団体や、地域の自治的活動を行っている方に印刷機の貸出し(有料)を行っています。詳しくは受付までお問い合わせ下さい。

 【問合せ】上鷺宮区民活動センター受付 03(3970)9131

■三療サービスのご案内(マッサージ)

・毎月第3火曜日に実施します。

・場所は、上鷺宮区民活動センター 2階 和室3・4号

 受付は午前9時から電話受付のみ。 03(3970)9131

・対象は60歳以上の方。

・利用料金:45分 900円。

・手ぬぐいを2本ご持参ください。

上鷺宮区民活動センター運営委員会

〒165-0031

東京都中野区上鷺宮3-7-6

   TEL:03-3970-9182

   Fax:03-3970-9183

e-mail:       nakano_kamisagi@honey.ocn.ne.jp

URL:

 https://nakano-kamisagi.gr.jp

絵本のひろば

かみさぎ花だより

 あんずの開花は、寒い冬に別れを告げ、心地よい春風が吹き始める頃、桜前線の北上と同時期の3月下旬から4月の上旬になる。梅干しに適している豊後梅は因みに杏子との中間種。中国原産で梅と共に渡来した、と言われている。古代ローマには、すでに伝わり西洋名はアプリコット。今ではジャムの品名に使われる。2500年前後の古代中国の仁医の話。貧しい人の治療代の代わりに薬効もある杏子の木を植えさせ、やがて林に。それが杏林伝説(庶民に寄り添う名医伝説)に。

 

山梨の 中に杏の 花さかり   

          正岡子規

         

見上げれば  空に溶け入る  花杏子

                  吉岡純子      

 

        

>>>「花だより」はこちらからご覧ください

電車の場合

西武池袋線『富士見台』駅を出て、南の方向に徒歩約10分。

※あかしや通りを真南に行き、野方警察署『上鷺宮駐在所』の先で左折し、『とちのき通り』を約150m歩きます(左手)。

 

バスの場合

関東バス(旧:なかのん)で『武藏台高校入り口』下車。

富士見台駅(北)の方向に約600m(約8分)ほど歩きます。

※付近は閑静な住宅街で大きな目標がありませんので、付近の人に道順をお尋ねください。

関係先リンク

区民センターや警察署などのリンクページです。

>>>こちらをご覧ください