誰もが住みやすくて愛着の持てるまち、支えあいの精神が隅々まで行き届いたまちが実現できるように、地域の情報や運営委員会のイベント、区民活動センターの利用情報などをお知らせします。
熱中症は重症化すると命の危険を伴うものです。
日頃から健康管理に注意し、熱中症対策を心がけしましょう。
1 暑さに体を慣らしていく
体を暑さに慣らすことを『暑熱順化』といいます。日頃からウォーキングなどの運動をすることで、汗をかく習慣を身につ
け、暑さに強い体をつくりましょう。
2 高温・多湿・直射日光を避ける
屋外では帽子や日傘を使って、屋内ではブラインドやすだれで直射日光を遮りましょう。
また、エアコンや扇風機を適切に使って、室温が高温にならないようにしましょう。
3 水分補給は計画的、かつ、こまめに
のどが渇く前に、こまめに水分を補給し、大量の汗をかいた時は塩分も補給しましょう。
4 お子さんや高齢の方は特にご注意を
小さなお子さんは、地面に近く高温にさらされています。乳幼児を連れての炎天下の外出は気をつけましょう。
高齢者の方は、就寝中の脱水予防のため枕元に飲料を用意して、夜間も水分を補給しましょう。