小冊子『絵本のひろば』改訂版(平成27年1月)

このたび、当区民活動センター図書部会の総力を結集して制作した手作りのオリジナル小冊子『絵本のひろば』 が完成し、地域の児童館や保育園などの関係施設に配布(贈呈)しました。

小冊子は限りがありますが、ご希望の方に差し上げています。

【問合せ】事務局TEL:03(3970)9182


平成27年度 年間活動報告

◇「かみさぎ文学講座」第5回

5月24日(日) 参加者 44名


石川啄木の歌と小説

啄木は歌が有名だが、小説の名手でもあるとの新しい切り口で

講義していただいた。

◇「絵本のひろば」絵本の読み聞かせ(第7回)

6月2日(火)  参加者48名


近くの保育園児も一緒に楽しみました。

◇「あなただけのオリジナルTシャツを作ろう」

7月6日(月)  参加者16名


手持ちのTシャツにアップリケしたり、テープ・リボン・ボタン・レースを付けたり、個性的な作品が仕上がりました。

◇「お元気クラブ」

7月13日(月)  参加者13名


認知症予防の話、アチョ体操など。

今後も色々な楽しく,為になる、元気になる事をやっていきます。

◇「防災紙芝居と万華鏡作り」

7月22日(水) 参加者10名


東京ガスの方に来ていただいて、防災の知識を学び、ガス管を使って万華鏡を作りました。

◇「メーキャップ体験会」

8月5日(水) 参加者14名

 

ちふれ化粧品の美容部員の方にきていただいて、

デモンストレーションのあと、メイキャップとアドバイスしてもらって、みなさん美しく大変身!!

◇「お元気クラブ」

8月10日(月) 参加者12名


毎月第2月曜に開催している認知症予防講座。

今回は夏バテと夏バテ予防の食事についてのお話と試食でした。

豚肉の梅しそまき・野菜の甘酢漬け・肉みそうどんの3品。

大変おいしくいただきました。★★★ 次回は9月14日です。

◇「国々のことば」

8月29日(土) 参加者88名


ドイツ文学者・ひこばえ幼稚園園長の小塩 節先生に講演していただきました。ユーモアを交え、楽しくわかりやすく話していただき、

アッという間の1時間30分でした。

◇「シルバーフラ」

9月2日(水) 参加者15名


第1回 最初は足と手がバラバラでうまくいかなかったけど、明るく元気な先生のご指導でかたちになりました。みなさんのいきいきした楽しい表情GOOD!

◇「敬老のつどい」

9月15日(火) 参加者60名


心かようお食事会とボランティアの方の手作りのお弁当(おいしいぃ~)をいただいて、落語・保育園児の歌と手遊び・フラダンス・マジックを楽しみ、指圧のサービスを受けました。


平成26年度 年間活動報告

◇「絵本のひろば」絵本の読み聞かせ(第4回)

5月29日(木) 参加者47名

定例になった絵本の読み聞かせ、絵本の大好きなお子さんたちと近くの保育園児、お孫さんと一緒の方などが集まり楽しいひと時を過ごしました。

※中野ケーブルテレビ「デイリー中野」で放映されました!



◇「かみさぎ文学講座」(第4回)

6月28日(土) 参加者43名


第2回では芥川龍之介の短編小説「蜜柑」でしたが今回は
童話「蜘蛛の糸」を取り上げての講演でした。


あらためて文章の美しさ、作品の奥深さを学びました。




◇敬老のつどい

9月17日(水) 参加者51名

かよう会と地域事業部会による恒例のつどい。

おいしいお弁当・防犯教室・保育園児による歌、フラダンス・マジック・指圧(希望者のみ)と盛りだくさん!

※中野ケーブルテレビ「デイリー中野」で放映されました。



◇「絵本のひろば」絵本の読み聞かせ(第5回)

10月7日(火) 参加者60名

乳幼児25名とその保護者、絵本に関心のある方、スタッフと今までになく盛況でした。

みんな楽しそうに本の内容に反応して声をあげたり、読み手の傍に行ったりして興味を示していました。

 


◇かみさぎ地区まつり
10月25日(土)・26日(日)


第39回かみさぎ地区まつりでは、2000名以上の地域の皆さんが参加し楽しみました。

バザー・模擬店・作品展などのほかアトラクションとして小学校・中学校の吹奏楽演奏・ダンス・鷺宮囃子など盛りだくさんのイベントがありました。



◇防犯教室

11月27日(木) 参加者20名

毎週行われている「いきいき体操」の終了後、一般の方にも声掛けして野方警察のふれあいポリスによる防犯教室を行いました。

振込め詐欺の手口等わかりやすく寸劇を通して学びました。



絵本の読み聞かせ(第6回)

 

2月3日(火) 参加者56名

今年度最後の読み聞かせ、保育園の園児も元気に参加。

大型本の迫力にビックリしたり、絵本に合わせて体を動かしたり大喜びでした。

 

◇マンドリンコンサート(第2回)

 

2月21日(土) 参加者91名

今年度最後のイベント。お天気にも恵まれ立ち見が出るほどの大盛況でした。

よく知っているクラシックの小品・懐かしい映画音楽・日本の歌メドレーと心地よい演奏を楽しみました。

 


平成25年度 年間活動報告

絵本の読み聞かせ第1回):中野区指定事業

~ “絵本のひろば”は 平成25年度の中野区の指定事業に選定されました! ~


春:新年度スタート ⇒ 新企画への挑戦!

絵本読み聞かせ(第1回)6月4日(火) 午前中


初回にもかかわらず来場者30名(幼児12名)と当初の予想以上に多かったので、スタッフ・事務局一同、嬉しく思いました。


お子さんは2歳前後が多く、最初は緊張していたようでしたが段々に慣れてきて、読み手に引込まれ読み手に近づいたり、指さしするなど、絵本に引きつけられていました。


夏:今年の夏は ⇒ とても暑い夏でしたネ!

かみさぎ「健康・医療講座」 ~ 長寿と痛み!~

6月15日(土) 午後 (42名参加)

花岡一雄 先生 (東京総合病院 名誉院長)

・慢性の痛みはなぜ起こる?

・痛みのメカニズムは?

・どうやって見つける?自分に合った痛みの専門家

・痛みの専門・自分に合った医師とは?

とかなり『専門的内容』でしたが、参加者3名の方からは、『具体的な痛み治療法の質問』が
あるなど、意義のある企画でした。


秋:楽しいおまつりが満載!

敬老のつどい  9月24日(火)  正午~

昼食後、指圧サービス、とちの木保育園園児の歌、
フラダンスなどでお楽しみいただきました!

かみさぎまつり 10月26日(土)~27日(日)の二日間

前日(10/26・土)は生憎の“あめ“でしたが、10/27 (日)は快晴、昨年に負けないほどの大盛況で、館内・敷地には大勢の人々が集まりました!